しあわせな忙しさ!
- rieco
- 2019年11月28日
- 読了時間: 2分
割と元気で前向きな事が多い私が
約1ヶ月の長距離トラック運転手のような
生活に流石にギブアップ 元々まわらない頭が更に思考停止。
ここ数年で1番体重が落ち、ますます体力がなくなり何をやってもうまくいかない悪循環負のループに入り込む…
「もうダメだ…」何がダメかよくわからないけどそんな言葉を珍しく発し、体力・精神力もギリギリな状態。
そんな時に限って「いつも元気だね!君がいるだけで元気になるよ!」となぜかいわれる不思議…演技力に磨きがかかっているのか?
ランナーズハイのようになっているのか?
今週から少しづつ戻りつつあります
距離をセーブしたのもあるけれど
食事のような気がします
白いご飯が食べたくて食べたくて
和食をゆっくりと食べること
誰かとゆっくり食べること
何を食べる事が身体に必要なのか?
その時々聞くように意識していたところ少しづつ身体が元気になってきた!
改めて食の大切さを人体実験で感じております
昨日古くからの付き合いのある得意先のチーフの話し。
「ある時お店のパートさんが一気に5人辞めおまけに店長も辞めた
ほとんどの仕事を自分でやり朝6時から夜の閉店まで数ヶ月休みなく働いた
とにかく必死で働いたあの時があるから、その時に比べたらどんな事も大したことはないと思える」と…
昔はよく噛みつかれた
噛みつかれても何食わぬ顔してまた「こんにちは〜」と会いに行く私
しばらくぶりにお会いして顔が優しくなっていた。
いつもいつも一生懸命だったから本気だったからあんなに怒っていたのかもしれない…
「ひとつの仕事をやる時に5分でも短縮できないかを考えていた、5分の積み重ねが30分になる」
時間がないと思うならもっとシビアに自分の時間と向き合おうと思いました。
「Thousand Dreams Ensemble」
rieco vocal
町田拓哉 Guitar
山下ヤスシ Piano
大島さゆり Flute
山本泰子 Violin
後藤美和子 Viola
中川恵美 Cello
【日時】2019.12.7(土)
open15:30 start16:00
【場所】渡辺淳一文学館
札幌市中央区南12条西6丁目414
【料金】3000円
【お問合せ】011-551-1282
Comments