top of page

もっと自由に!

  • 執筆者の写真: rieco
    rieco
  • 2019年5月23日
  • 読了時間: 1分

一音一音どの声で

何をどうするか

表情のある音になるために

自由になるために


深く深く音の世界に入る事が

小さな階段を登り

見えない世界の扉を開くと

信じられるの


音楽に限らず

自由になる為にみんな努力をして

一歩でも前に進みたいんだと思う

見える世界が広がると自由も広がるから


私は環境が自由にならない時も

ある時から心は自由だと思えていた

心の不自由は自分が制限をかけていて

例え環境が自由にならなくても

心が自由ならその中で出来ることはあると



私の作る音楽の為に力を貸してくれる方々と

味わいながら、噛み締めながら

出会えたキセキに感謝しかない

今だから出会え

沢山の別れやがあってのこと

経験するべき出来事の中で

喜怒哀楽を重ねたからなんだと思う

何一つ無駄じゃないし

誰一人欠けても今はない


なんだろう…この気持ち

今の進捗はけっしてうまく進んでない事

ばかりなんだけど、

朝から晩まで会社員をして

ゴシゴシに揉まれながら音楽をやるという

望んだ道を歩けてる事

うまく行かなくてもそれすら

幸せだと思える


私の人生に音楽があってよかった

やめられないとまらない



一段上の階段を登る練習をしてる

しろくまちゃん


 
 
 

最新記事

すべて表示
厚みのある音にまみれる幸せ

昨日はシングライクトーキングのメンバー西村智彦さんの追悼ライブイベントに参加させて頂きました。 私のバンドRICOTTAのリーダーはシングライクトーキング初代メンバーだったという事もあり今回の企画が行われました。 普段オリジナルばかりでほとんどカバーを歌わないのですが、今回...

 
 
 
10月8日弾き語りLIVE

ちょっと早めですが、10月のライブのお知らせです🌰🍂 📍  札幌のカフェにてピアノ弾き語り ツーマンライブを行います🎤🎹  やさしさに包まれるような音楽の夜にしたいと思っています🌙  中秋の満月の頃、ぜひ一緒に音に触れてください。 ...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

©2019 by rieco. Proudly created with Wix.com

bottom of page