top of page

実りの秋に向け

  • 執筆者の写真: rieco
    rieco
  • 2021年10月17日
  • 読了時間: 1分

ボイトレを続けていると自分にしかわからない、小さな成長に喜びを感じます。

家の中ではあまり大きな声を出せないため、口の周りに跡がつくくらい消音マイクを使っています。笑

大声を出す時はジーノの中が移動ボイトレ車となります。


私のイメージする過程で庭の花や野菜に例えています。

ボイトレは土作りと似ていて、しっかり土地を耕しふかふかにして、

さあ!何を植えますか?

どんな花を咲かせるか、どんな野菜を植えるか!


そこに植えた植物がしっかり育つため脇芽を摘んだり肥料、水をあげたりが

歌の表現や技術や心。


綺麗な花や実をつけお客様に喜んでもらえる為に、土を耕しせっせとお世話をします。


収穫の秋が過ぎようとしています。

実り多き秋になるよう、コツコツと重ねます


ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
10月8日弾き語りLIVE

ちょっと早めですが、10月のライブのお知らせです🌰🍂 📍  札幌のカフェにてピアノ弾き語り ツーマンライブを行います🎤🎹  やさしさに包まれるような音楽の夜にしたいと思っています🌙  中秋の満月の頃、ぜひ一緒に音に触れてください。 ...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

©2019 by rieco. Proudly created with Wix.com

bottom of page