top of page

私達にとって

  • 執筆者の写真: rieco
    rieco
  • 2019年9月3日
  • 読了時間: 2分

人間関係を良好にドライブする

これって誰もが抱える悩みだったり

楽しみだったりするものです


その時その時のゴールに向かって

どうする事がチーム・私達にとって最善かを

感情的にならずに話し合え

その過程で相手を責めない、尊重する、違ったら認める、素直になる

話し合いの定義が同じでいられたら素晴らしい人間関係を構築できるはずです


愛=話し合える関係


何度も何度も軌道修正をする事を面倒がらずに取り組める人と一緒にいたいと思います。




相手を思って先回りして言ったり言わなかったり、自分を守って言ったり言わなかったり…

そんな思考で行動することが多い私でした。

でも、物の見方や考え方って本当に人それぞれで自分の小さく狭い世界では計り知れない世界が広がっている事に気づかされるんです。


Aさん 月曜→憂鬱な曜日

私 月曜→好きな曜日


Aさん 帯広→旅行

私 帯広→仕事場



自己中な私は

「私はこうしたいのに!

私はこう思うのに汲み取ってくれない!

私は我慢してるのにわかってくれない!」

いつも私、私、私、私…

それを理解してもらうような伝える努力をしたのか?

何も努力せずわかって欲しいと思っていました



「私達にとって」と置き換えて

チームにとって、私達にとって最善は何かを話し合える努力を重ねたいと思うのでした




 
 
 

最新記事

すべて表示
厚みのある音にまみれる幸せ

昨日はシングライクトーキングのメンバー西村智彦さんの追悼ライブイベントに参加させて頂きました。 私のバンドRICOTTAのリーダーはシングライクトーキング初代メンバーだったという事もあり今回の企画が行われました。 普段オリジナルばかりでほとんどカバーを歌わないのですが、今回...

 
 
 
10月8日弾き語りLIVE

ちょっと早めですが、10月のライブのお知らせです🌰🍂 📍  札幌のカフェにてピアノ弾き語り ツーマンライブを行います🎤🎹  やさしさに包まれるような音楽の夜にしたいと思っています🌙  中秋の満月の頃、ぜひ一緒に音に触れてください。 ...

 
 
 

Kommentare


  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

©2019 by rieco. Proudly created with Wix.com

bottom of page